この記事、民族資質が良く現れた記事だ。
韓国海軍がほんとに言ったかどうかは別として韓国外交の代弁者である
韓国メデイアが擁護のためと言いながらこれだけの記事、辻褄を
あわせればいいというもんじゃない。
この記事、よく読めば日本の主張と一致するとこがある、旋回飛行とか
抗議の無線とか、今日の韓国の主張ではレーダーの照射は
無かったとか
韓国の専門家
「もし韓国軍が日本からレーダーを照射されたらより深刻な対応」
韓国軍「小さな北朝鮮船舶捜そうと精密なレーダー使った」と弁明
「自衛隊哨戒機はレーダーついていると知りながら接近」
日本側「分単位でレーダー照射」と主張
「韓国海軍駆逐艦が20日、石川県能登半島沖で警戒・監視任務を
遂行していた日本の自衛隊哨戒機を火器管制用レーダーで照射した」と日本政府が主張している問題で、論点の中心となっている
火器管制用レーダーは武器稼働と連動しているものだ。
韓国海軍は通常、航海用レーダーを稼働させて運航しているが、
特殊な状況では火器管制用レーダーを稼働させる。
日本が問題提起した20日、韓国海軍はこの火器管制用レーダーを
稼働させていた。
韓国軍関係者の話を総合すると、韓国軍は同日正午ごろ、
北朝鮮の船舶が遭難したとの連絡を受け、火器管制用レーダー
(MW08)の「対艦用モード」を稼働させた。
一般航海用レーダーより精密な火器管制用レーダーを使って小さな
北朝鮮船舶を捜索しようという考えだった。
遭難した北朝鮮船舶の捜索に当たっていた駆逐艦
「広開土大王(クァンゲト・デワン)」が大和堆(たい)南側の
韓日中間水域で日本の海上自衛隊P1哨戒機に遭遇したのは
同日午後3時ごろだったと推定される。
ここから双方の主張が著しく異なってくる。
日本は「『広開土大王』は単に数秒間ではなく、分単位で
火器管制用レーダーを照射し、哨戒機の位置を把握した」と主張した。しかし、韓国軍の説明は違う。
「広開土大王」はすでに数時間前から火器管制用レーダーを使用して
おり、日本政府が問題提起した20日午後3時には、哨戒機が
接近してきたので「映像撮影用光学カメラ」を作動させたとしている。光学カメラには追尾レーダー(STIR)が付いているが、
追尾レーダーのビームを使用せずに光学カメラのみを使用し、日本の
哨戒機を観測したというのが韓国軍の説明だ。
むしろ韓国軍は「日本の哨戒機は、既に我々が数時間前から
火器管制用レーダーを作動させていることを知りながら接近してきて、脅すように駆逐艦上に飛行してきた」とも主張している。
日本側は「広開土大王」に向かって「どういう意図か」と無線を
送ったと言っているが、韓国側は
「日本は国際商船共通網を通じて『広開土大王』ではなく海洋警察を
呼び出した」としている。
専門家たちの意見はさまざまだ。予備役海軍大佐出身の
ムン・グンシク韓国国防安保フォーラム対外協力局長は
「『広開土大王』は、既に接近していた日本の哨戒機が敵性国の
所属ではないことを知っていた。
追尾レーダーを照射する理由はない」と話す。しかし、
国策研究所関係者は「立場を変えて考えみると、もし韓国軍が日本に
対してこのようなことをされたとしたら、より深刻な対応を取って
いたことだろう」と語った。
東京=李河遠(イ・ハウォン)特派員 ,
梁昇植(ヤン・スンシク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
韓国海軍がほんとに言ったかどうかは別として韓国外交の代弁者である
韓国メデイアが擁護のためと言いながらこれだけの記事、辻褄を
あわせればいいというもんじゃない。
この記事、よく読めば日本の主張と一致するとこがある、旋回飛行とか
抗議の無線とか、今日の韓国の主張ではレーダーの照射は
無かったとか
韓国の専門家
「もし韓国軍が日本からレーダーを照射されたらより深刻な対応」
韓国軍「小さな北朝鮮船舶捜そうと精密なレーダー使った」と弁明
「自衛隊哨戒機はレーダーついていると知りながら接近」
日本側「分単位でレーダー照射」と主張
「韓国海軍駆逐艦が20日、石川県能登半島沖で警戒・監視任務を
遂行していた日本の自衛隊哨戒機を火器管制用レーダーで照射した」と日本政府が主張している問題で、論点の中心となっている
火器管制用レーダーは武器稼働と連動しているものだ。
韓国海軍は通常、航海用レーダーを稼働させて運航しているが、
特殊な状況では火器管制用レーダーを稼働させる。
日本が問題提起した20日、韓国海軍はこの火器管制用レーダーを
稼働させていた。
韓国軍関係者の話を総合すると、韓国軍は同日正午ごろ、
北朝鮮の船舶が遭難したとの連絡を受け、火器管制用レーダー
(MW08)の「対艦用モード」を稼働させた。
一般航海用レーダーより精密な火器管制用レーダーを使って小さな
北朝鮮船舶を捜索しようという考えだった。
遭難した北朝鮮船舶の捜索に当たっていた駆逐艦
「広開土大王(クァンゲト・デワン)」が大和堆(たい)南側の
韓日中間水域で日本の海上自衛隊P1哨戒機に遭遇したのは
同日午後3時ごろだったと推定される。
ここから双方の主張が著しく異なってくる。
日本は「『広開土大王』は単に数秒間ではなく、分単位で
火器管制用レーダーを照射し、哨戒機の位置を把握した」と主張した。しかし、韓国軍の説明は違う。
「広開土大王」はすでに数時間前から火器管制用レーダーを使用して
おり、日本政府が問題提起した20日午後3時には、哨戒機が
接近してきたので「映像撮影用光学カメラ」を作動させたとしている。光学カメラには追尾レーダー(STIR)が付いているが、
追尾レーダーのビームを使用せずに光学カメラのみを使用し、日本の
哨戒機を観測したというのが韓国軍の説明だ。
むしろ韓国軍は「日本の哨戒機は、既に我々が数時間前から
火器管制用レーダーを作動させていることを知りながら接近してきて、脅すように駆逐艦上に飛行してきた」とも主張している。
日本側は「広開土大王」に向かって「どういう意図か」と無線を
送ったと言っているが、韓国側は
「日本は国際商船共通網を通じて『広開土大王』ではなく海洋警察を
呼び出した」としている。
専門家たちの意見はさまざまだ。予備役海軍大佐出身の
ムン・グンシク韓国国防安保フォーラム対外協力局長は
「『広開土大王』は、既に接近していた日本の哨戒機が敵性国の
所属ではないことを知っていた。
追尾レーダーを照射する理由はない」と話す。しかし、
国策研究所関係者は「立場を変えて考えみると、もし韓国軍が日本に
対してこのようなことをされたとしたら、より深刻な対応を取って
いたことだろう」と語った。
東京=李河遠(イ・ハウォン)特派員 ,
梁昇植(ヤン・スンシク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
0 件のコメント:
コメントを投稿