この報道、まんざらでもない報道かも、政府と大統領府に亀裂が生じてるのでは・!?
法務長官は政府の閣僚のはず、大統領府の役人ではないだろう、あれだけ、
ごたごたが続けば大統領府に嫌気がさす。
GSOMIYAも大統領の決断で決定できたものを、大統領はなにもしなかった・・・・
文政権はこの二年間トラブルを引き起こし、その対処がなにもできない、そりゃ、
嫌気がさすかも・・・・!?
韓国首相の辞任報道 「事実ではない」=国務総理室
【ソウル聯合ニュース】
韓国国務総理室の李錫雨(イ・ソクウ)公報室長は15日、
李洛淵(イ・ナクヨン)首相が来週の訪日後に辞任するとの韓国メディアの報道に
ついて「事実ではなく、全く根拠がない」と否定した。
14日に開かれた文在寅(ムン・ジェイン)大統領と李首相の週例会合で辞任に
関する内容は取り上げられておらず、訪日後の李首相の日程も変更はないと説明した。
李氏は「即位礼正殿の儀」に出席するため22~24日の日程で日本を訪問する。
韓国の夕刊紙、文化日報は、李氏が訪日後に辞任するとされ、訪日後の韓国内での
日程を調整していると報じた。
国務総理室の関係者は聯合ニュースの取材に対し、
「訪日後から11月末まで予定されている日程に変更はない」と説明した。
聯合ニュース
「即位礼」出席の韓国首相 大統領専用機で訪日=大規模記者団も同行
【ソウル聯合ニュース】
韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は天皇が即位を国内外に宣言する
「即位礼正殿の儀」に出席するために訪日する際、大統領専用機の空軍1号機を
利用する。複数の国務総理室関係者が15日、伝えた。
22~24日の日程で訪日する李首相は当初、空軍2号機を利用する予定だったが、
変更されたという。
1号機と同様に、2号機も大統領専用機だが、1号機の搭乗可能人数が
180~200人であるのに対し、2号機は30~40人で機体が小さい。
今回の李首相の訪日は国民の高い関心を反映してか、同行記者団の規模が大きく、
韓国首相の同行記者団としては過去最大になる見通しだ。
現在までに国内30の報道機関から約50人が同行取材を申請した。
韓国大法院(最高裁)の強制徴用賠償判決、日本の対韓輸出規制強化、韓国の
韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了決定などで韓日関係が1年近く
悪化を続ける状況の中、今回の訪日を機に関係改善の糸口を見いだすことが
できるか注目される。
特に李首相と安倍晋三首相の会談が実現すれば、昨年10月に韓国大法院が初めて
強制徴用被害者への賠償を日本企業に命じて以降、約1年ぶりの首脳級会談となる。
文大統領は大統領と首相が役割を分担する「ツートップ外交」の重要性を
強調しており、李首相は昨年7月から海外歴訪の際には空軍1号機を利用している。
聯合ニュース
法務長官は政府の閣僚のはず、大統領府の役人ではないだろう、あれだけ、
ごたごたが続けば大統領府に嫌気がさす。
GSOMIYAも大統領の決断で決定できたものを、大統領はなにもしなかった・・・・
文政権はこの二年間トラブルを引き起こし、その対処がなにもできない、そりゃ、
嫌気がさすかも・・・・!?
韓国首相の辞任報道 「事実ではない」=国務総理室
【ソウル聯合ニュース】
韓国国務総理室の李錫雨(イ・ソクウ)公報室長は15日、
李洛淵(イ・ナクヨン)首相が来週の訪日後に辞任するとの韓国メディアの報道に
ついて「事実ではなく、全く根拠がない」と否定した。
14日に開かれた文在寅(ムン・ジェイン)大統領と李首相の週例会合で辞任に
関する内容は取り上げられておらず、訪日後の李首相の日程も変更はないと説明した。
李氏は「即位礼正殿の儀」に出席するため22~24日の日程で日本を訪問する。
韓国の夕刊紙、文化日報は、李氏が訪日後に辞任するとされ、訪日後の韓国内での
日程を調整していると報じた。
国務総理室の関係者は聯合ニュースの取材に対し、
「訪日後から11月末まで予定されている日程に変更はない」と説明した。
聯合ニュース
「即位礼」出席の韓国首相 大統領専用機で訪日=大規模記者団も同行
【ソウル聯合ニュース】
韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は天皇が即位を国内外に宣言する
「即位礼正殿の儀」に出席するために訪日する際、大統領専用機の空軍1号機を
利用する。複数の国務総理室関係者が15日、伝えた。
22~24日の日程で訪日する李首相は当初、空軍2号機を利用する予定だったが、
変更されたという。
1号機と同様に、2号機も大統領専用機だが、1号機の搭乗可能人数が
180~200人であるのに対し、2号機は30~40人で機体が小さい。
今回の李首相の訪日は国民の高い関心を反映してか、同行記者団の規模が大きく、
韓国首相の同行記者団としては過去最大になる見通しだ。
現在までに国内30の報道機関から約50人が同行取材を申請した。
韓国大法院(最高裁)の強制徴用賠償判決、日本の対韓輸出規制強化、韓国の
韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了決定などで韓日関係が1年近く
悪化を続ける状況の中、今回の訪日を機に関係改善の糸口を見いだすことが
できるか注目される。
特に李首相と安倍晋三首相の会談が実現すれば、昨年10月に韓国大法院が初めて
強制徴用被害者への賠償を日本企業に命じて以降、約1年ぶりの首脳級会談となる。
文大統領は大統領と首相が役割を分担する「ツートップ外交」の重要性を
強調しており、李首相は昨年7月から海外歴訪の際には空軍1号機を利用している。
聯合ニュース
0 件のコメント:
コメントを投稿