2017年5月23日火曜日

奇襲性と飛距離のツートラック戦術、北朝鮮

信じられない~~わ、あの朝鮮人がこれだけ執着するは~~、しかも
一歩一歩向上してるのは・・・
南鮮人の、あの惰性的な現実を見てると、朝鮮人だけでこれだけ
できる事が信じられない~~~??
燃料だって、個体・液体にしろ原料が要る、其れを何処から~~?
何処が、支援してるのだ~~~~???

奇襲性と飛距離のツートラック戦術 
「米本土と在日米軍基地に照準」と威嚇

(1/2ページ)【緊迫 朝鮮半島】

新型中距離弾道ミサイル「北極星2」の実戦配備に向けた
最終発射実験で、弾頭部に設置したカメラが撮影したとする地球の写真。22日、北朝鮮の労働新聞が掲載した(共同)

【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮が22日、実戦配備に向けた発射実験に
成功したと報じた中距離弾道ミサイル「北極星2」は、固体燃料を
使い奇襲性に秀でているとされる。
14日には、液体燃料を用い、米アラスカも射程に収めるという
「火星12」を発射。今後、異なる2つの特性のミサイルを軸に
米本土を狙う大陸間弾道ミサイル(ICBM)開発を加速させると
みられる。

「われわれの攻撃手段は、米本土とともに在日米軍基地に照準を
合わせ、発射の瞬間を待っている」

朝鮮中央通信は20日、論評で日米をこう威嚇した。
在日米軍基地を狙う攻撃手段の一つが、射程2千キロ以上とされる
北極星2だ。

発射準備に時間のかからない固体燃料を導入。
道路以外も走行できる無限軌道型の移動式発射台に搭載して、
どこからでも発射でき、発射の兆候をとらえにくい。
北朝鮮が「コールドローンチ」に言及したことも注目される。
ミサイルを空中に射出した後、エンジンに点火する方式で、
発射を探知しにくいとされる。

こうした奇襲性こそが日米韓にとって大きな脅威で、発射の兆候を
つかんで拠点を先制攻撃する米韓の防衛戦略「キルチェーン」を
骨抜きにしかねない。

(2/2ページ)【緊迫 朝鮮半島】

これに対し、燃料注入に時間のかかる液体燃料を使っているのが
火星12だ。ただ、射程は4千~6千キロに達すると分析され、
朝鮮中央通信が22日、「米太平洋軍司令部が巣くうハワイと
アラスカを射程に入れている」と主張した。

この火星12に搭載したとみられるのが、北朝鮮が3月に燃焼実験に
成功したとする大出力エンジンだ。
金正恩朝鮮労働党委員長は、実験の意義を
「全世界が間もなく目にすることになるだろう」と誇示した。

この新型エンジンを束ねたり、多段式にしたりすることで、
米本土を攻撃できる射程1万キロを超えるICBMへの転用が
可能だとみられている。日韓の研究者は
「北朝鮮は、技術者らに異なる特性のミサイル開発を
競い合わせることで、ハイペースでミサイル開発を深化させている」との見方を示している。

0 件のコメント:

コメントを投稿