2019年6月2日日曜日

韓国・漢江河口の奇形魚

かの国が日本の水産物が汚染されているとか、主張してるが、
自分の国の衛生管理はどうだ、汚水処理場があるだけで機能して
いないのだろう。
バキュームカーで回収しても海に廃棄は経費を搾取するためか
この時期にこういう報道は事実を証明か。




【コラム】韓国・漢江河口の奇形魚
2019年05月31日18時25分 [中央日報/中央日報日本語版]

京畿道高陽市(キョンギド・コヤンシ)幸州(ヘンジュ)
大橋一帯の漢江(ハンガン)の河口で操業中だった漁民は、
奇形魚の出現をメディアに知らせことについて
「自分の足の甲を刺した気持ち」と言って後悔する。先月
「背中が曲がった奇形魚が10匹のうち1~2匹見つかっている」と公開したのが発端だった。
漁民はその後に展開した状況に対して失望感を隠せずにいる。
迅速で実質的な原因糾明と対策準備が不十分だと考えている
ためだ。むしろ幸州地域の魚に対するイメージだけ
悪くなったと嘆く。

漁民は有力な汚染源として漁場に接しているソウル市の
下水処理場2カ所を指定している。
普段から汚物が浮いていたり悪臭漂う真っ黒な水が流れて
きたりすることが多かったという。
このような状況が5年間持続して漁民は不安感に包まれ、
メディアに訴えたのだ。 

最近、高陽市が依頼して実施した調査報告書には、このような
問題点が指摘されていた。
ソウル市下水処理場放流水と幸州大橋付近で捕獲したフナから
合成ムスク化合物である「ムスクケトン(化粧品および
化学衛生用品成分)」が検出されたという内容だ。
ムスクケトン成分は、魚がこの成分に長期的にさらされると、
組織や器官の損傷、奇形などに影響が及ぶため、欧州と日本では
使用が禁止されている化学物質だ。

  ソウル市は「現在、下水処理場から放流中の下水の水質は、生化学的酸素要求量(BOD)濃度10ppm以下で非常にきれいに浄化された状態」としながら「奇形魚やヒモムシの発生原因として下水処理場を挙げるのは単なる心情的な結論」として反論する。これに対し、漢江再生漁民被害非常対策委員会所属の漁民は最近ソウル市側に臨機応変式の対応をやめて漢江の現場総合調査を漁民たちと一緒に実施しようと提案した。

周辺に1000万人口が密集している漢江の水中生態系の
異常現象は見逃すことができない深刻な問題だ。
生態環境は国民保健および食品安全と直結する事案だ。
政府と関連自治体長が腕まくりをして取り組み、漁民と現場を
調査して彼らの声に耳を傾けなければならない。

  チョン・イクジン/京仁総局長

0 件のコメント:

コメントを投稿