この、七つの条項中華人、中華共産党はどう解釈して適用するのかね、ほんと、
共産主義は邪悪そのもの、すべて、共産主義者が遵守しなければならないだろうよ。
そうすれば、中華から共産主義が消えることになる。
道徳、公民権益、社会公共秩序など、もともと、共産主義には存在しないだろうよ。
共産主義は邪悪そのもの、この世界に存在してはならない、悪魔の思想主義だ。
■7条の底線(ボトムライン)
中国政府系機関「中国インターネット情報センター」が中心となって2013年夏、
ネット空間の規範として発表。ネット利用者に
(1)法律
(2)社会主義制度
(3)国家利益
(4)公民権益
(5)社会公共秩序
(6)道徳
(7)情報の真実性-を順守するよう要求した。
中国のネット利用者は6億3200万人(14年6月時点)に上っており、
習近平政権が政権批判などを封じ込めるため打ち出したインターネットの
管理強化策の一環。(共同)
日本ほめ「売国奴」呼ばわりで“抹殺”された漫画家
圧力恐れ中国帰れず
(1/3ページ)
王立銘さんの作品。サンゴを積んだ中国の密漁船が小さな島を取り囲んでいる
(王さん提供)
中国の習近平政権が表現の自由への取り締まりを強める中、インターネットで
風刺漫画が人気の中国人漫画家、王立銘さん(41)が来日中の8月、身の危険を
感じて帰国を断念し、日本で新たな生活を始めた。事実上、政治的保護を求めた
滞在で「しばらく日本から中国を伝え続けたい」と話している。
(SANKEI EXPRESS)
日本の良さ紹介で「売国奴」
中国政治をテーマに「辣椒」(中国語でトウガラシ)のように刺激の強い皮肉や
批判を込めた作品を2009年からネットで発表。ペンネーム「変態辣椒」
(レベル・ペッパー)で知られ、短文投稿サイト「微博」などで
約100万人のフォロワーを持つ。
今年5月に初めての海外旅行で来日。
日本人の礼儀正しさなど感じたことを漫画で紹介していたところ、
中国共産党機関紙、人民日報系サイト「強国論壇」が8月18日、
王さんを「親日、媚日、漢奸(売国奴)」と批判するコラムを掲載。
コラムは数時間以内に中国国内の複数のサイトに転載された。
(2/3ページ)
微博などのアカウントが無効となり、王さんはネット空間から「抹殺」された上、
「帰国すれば殺す」などと書かれたたくさんの脅迫メールが送り付けられた。
王さんは「帰国すれば空港ですぐに拘束されるだろうと身の危険を感じた。
一緒に来た妻の身も心配だった」と語る。
専門家によると、13年3月発足の習政権はネット空間の言論を脅威に
感じており、この年の夏には「社会主義制度」「国家利益」などへの批判を禁じる
「7条の底線(ボトムライン)」とする規範を設定。
社会問題を扱うブロガーのサイト閉鎖や拘束などを繰り返している。
「文革時代に戻ったよう」
王さんはこれまで共産党指導者や日中関係、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を
めぐる日中対立、香港大規模デモなど、共産党にとって敏感なテーマを取り上げ、
当局の警告は日常茶飯事。一時拘束されたり、自宅に深夜踏み込まれたりもした。
強国論壇のコラムは「ネット世界は法外の地ではなく
利用者も道徳、法律、国家利益などを定めた『7条の底線』を
守らなければならない」と指摘、作品が一線を越えたと「断罪」した。
(3/3ページ)
王さんは「一方的な理由で表現の自由を奪い迫害するやり方は
文化大革命時代(1966~76年)に戻ったようだ。
初めての外国である日本で、自由の素晴らしさを知った」と指摘。
「感じたままの日本を伝えることがなぜ売国奴なのか。
政府や役人を笑い飛ばすことも許されない。
中国の未来には悲観している」と話した。
支援者の協力で、王さんは関東地方の大学に研究員として身を寄せることが
認められた。日本語の勉強を始め、漫画を描くため画材を探し歩く日々だ。
共産主義は邪悪そのもの、すべて、共産主義者が遵守しなければならないだろうよ。
そうすれば、中華から共産主義が消えることになる。
道徳、公民権益、社会公共秩序など、もともと、共産主義には存在しないだろうよ。
共産主義は邪悪そのもの、この世界に存在してはならない、悪魔の思想主義だ。
■7条の底線(ボトムライン)
中国政府系機関「中国インターネット情報センター」が中心となって2013年夏、
ネット空間の規範として発表。ネット利用者に
(1)法律
(2)社会主義制度
(3)国家利益
(4)公民権益
(5)社会公共秩序
(6)道徳
(7)情報の真実性-を順守するよう要求した。
中国のネット利用者は6億3200万人(14年6月時点)に上っており、
習近平政権が政権批判などを封じ込めるため打ち出したインターネットの
管理強化策の一環。(共同)
日本ほめ「売国奴」呼ばわりで“抹殺”された漫画家
圧力恐れ中国帰れず
(1/3ページ)
王立銘さんの作品。サンゴを積んだ中国の密漁船が小さな島を取り囲んでいる
(王さん提供)
中国の習近平政権が表現の自由への取り締まりを強める中、インターネットで
風刺漫画が人気の中国人漫画家、王立銘さん(41)が来日中の8月、身の危険を
感じて帰国を断念し、日本で新たな生活を始めた。事実上、政治的保護を求めた
滞在で「しばらく日本から中国を伝え続けたい」と話している。
(SANKEI EXPRESS)
日本の良さ紹介で「売国奴」
中国政治をテーマに「辣椒」(中国語でトウガラシ)のように刺激の強い皮肉や
批判を込めた作品を2009年からネットで発表。ペンネーム「変態辣椒」
(レベル・ペッパー)で知られ、短文投稿サイト「微博」などで
約100万人のフォロワーを持つ。
今年5月に初めての海外旅行で来日。
日本人の礼儀正しさなど感じたことを漫画で紹介していたところ、
中国共産党機関紙、人民日報系サイト「強国論壇」が8月18日、
王さんを「親日、媚日、漢奸(売国奴)」と批判するコラムを掲載。
コラムは数時間以内に中国国内の複数のサイトに転載された。
(2/3ページ)
微博などのアカウントが無効となり、王さんはネット空間から「抹殺」された上、
「帰国すれば殺す」などと書かれたたくさんの脅迫メールが送り付けられた。
王さんは「帰国すれば空港ですぐに拘束されるだろうと身の危険を感じた。
一緒に来た妻の身も心配だった」と語る。
専門家によると、13年3月発足の習政権はネット空間の言論を脅威に
感じており、この年の夏には「社会主義制度」「国家利益」などへの批判を禁じる
「7条の底線(ボトムライン)」とする規範を設定。
社会問題を扱うブロガーのサイト閉鎖や拘束などを繰り返している。
「文革時代に戻ったよう」
王さんはこれまで共産党指導者や日中関係、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を
めぐる日中対立、香港大規模デモなど、共産党にとって敏感なテーマを取り上げ、
当局の警告は日常茶飯事。一時拘束されたり、自宅に深夜踏み込まれたりもした。
強国論壇のコラムは「ネット世界は法外の地ではなく
利用者も道徳、法律、国家利益などを定めた『7条の底線』を
守らなければならない」と指摘、作品が一線を越えたと「断罪」した。
(3/3ページ)
王さんは「一方的な理由で表現の自由を奪い迫害するやり方は
文化大革命時代(1966~76年)に戻ったようだ。
初めての外国である日本で、自由の素晴らしさを知った」と指摘。
「感じたままの日本を伝えることがなぜ売国奴なのか。
政府や役人を笑い飛ばすことも許されない。
中国の未来には悲観している」と話した。
支援者の協力で、王さんは関東地方の大学に研究員として身を寄せることが
認められた。日本語の勉強を始め、漫画を描くため画材を探し歩く日々だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿