2016年5月11日水曜日

117年前の写真、韓国

米の収奪~~~ね、出荷港とか、積み出し港とか云う言葉はないのか・・
誰が撮ったのだ朝鮮人か、記録も日本人が記録したんだろう。
情けない国だ~わ・・・・・・・
   
「日本によるコメ収奪の舞台」117年前の群山港の写真見つかる

日本統治時代に全羅北道地域のコメ収奪の現場となった群山港の、
開港当時の写真が初めて公開され、関心を集めている。

韓国唯一の日本式寺院「東国寺」は10日、117年前の群山港開港当時の様子を

収めたはがき写真などを公開した。

群山大学博物館が進めている「東国寺、植民地期歴史資料学術委託事業」の

最中に発見されたこの写真は、東国寺前の五竜洞の峠から、現在の
月明洞-永和洞方面を撮影したもの。

東国寺住持(住職)の宗傑僧侶によると、1909年に群山府庁が開港10周年を

記念して発行したはがき写真では、開港当時と1909年現在の姿を、同一の
地点から撮影・比較している。

写真には1909年(明治42年)5月開港記念の消印が押されていて、
「開港当初ノ群山ト十年後ノ群山」というタイトルが付いている。

かつてこの地域は海水とアシで覆われていた、という記録だけは
伝わっていたが、実物の写真が見つかったのは初めて。東国寺前の
明山交差点方面は完全にアシ原になっていて、現在の
月明洞住民センター周辺は海のまま。小さな漁船3隻がのんびり浮いている
様子を見ることができる。

また東国寺は10日、これまで実物の写真が公開されていなかった
群山神社の末社、「金比羅神社」の内部写真も併せて公開した。

NEWSIS/朝鮮日報日本語版

0 件のコメント:

コメントを投稿