2016年5月9日月曜日

今日の歴史、中国輸出入再び減速

日本、九州も今日から明日にかけて、かなりの雨が降るらしいがお隣の
熊本地震で熊本も大分も地盤が緩んでいるか心配ではあるが・・・
中国で降り、東に移動して日本でも大雨・・・・
中国では同じ副建省だよな、土砂崩れや、洪水が頻発する・・・
中国人ってのは、私は昔から数字に強い民族がと思っていたが、世界中に
散らばっている「華橋」と云う集団はそれなりに成功しているのでは・・
目には見えぬ悪魔の思想共産主義のなせる所業か・・・・・

今日の歴史(5月9日)
2016/05/09 00:00文字拡大  文字縮小  印刷 twitter  facebook

1942年:日本が朝鮮半島での徴兵制を公布
1951年:李始栄(イ・シヨン)副大統領が李承晩(イ・スンマン)
            大統領を糾弾し辞任
1964年:東洋放送がラジオソウルを開局
1973年:第6回南北赤十字会談がソウルで開幕
1983年:外国商標の導入自由化を決定
1990年:民主自由党が全党大会で盧泰愚(ノ・テウ)氏を総裁に選出
2004年:女子プロゴルファーが米女子プロゴルフツアーの
            ミケロブ・ウルトラ・オープンで優勝、
            ゴルフ殿堂入りの資格獲得
2005年:盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領がロシアのプーチン大統領と会談
2006年:国連人権理事会の初代理事国に中国、日本などと
            ともに選出される
2006年:小学校の就学基準日を1月1日に変更
2007年:ナイジェリアで拉致された大宇建設社員が全員解放

中国福建省で土石流が発生 作業員宿舎埋まり30人以上不明

中国福建省三明市で8日、土石流が発生し、水力発電所の拡張工事に
当たっていた作業員の宿舎などが土砂に埋まった。
30人以上が行方不明になったという。中国メディアが伝えた。

土石流が発生した際、多くの作業員は宿舎で寝ていたという。
現場付近ではこのところ大雨が降り続いていた。
(共同)

中国輸出再びマイナス、4月は1・8%減、貿易低迷長期化の様相
【上海=河崎真澄】

中国税関総署が8日発表した4月の貿易統計で、輸出が
1727億6000万ドル(約19兆円)と前年同月比1.8%の
マイナスとなった。
3月は季節要因もあって9カ月ぶりに前年の水準を上回ったが、再び前年を
割り込んだ。
輸入は10.9%減の1272億ドルと、3月に比べ落ち込み幅が拡大した。

経済実態を無視した政府主導の人件費高騰策が、輸出における製品価格の
国際競争力の低下を招いたことが、一段と鮮明になってきた。同時に、
景気減速で建設業など内需の不振が輸入を落ち込ませ、海外からモノを買う
力も弱まった。
輸入はこれで18カ月連続で前年を下回り、世界経済の
不安定要因となっている。

1~4月の累計も輸出は前年同期比7.6%減、輸入は12.8%減と
落ち込んでいる。貿易相手先別の輸出で、
欧州連合(EU)向けが4.4%減、
米国は8.9%減、
東南アジア諸国連合(ASEAN)は8.9%減、
日本向け7.0%減と、主要輸出先が軒並み前年割れとなっている。

中国の高度経済成長の原動力だった貿易の低迷に回復の兆しはなく、
輸出入ともにマイナスの傾向は長期化の様相を見せ始めた。

0 件のコメント:

コメントを投稿