2018年8月19日日曜日

雇用惨事の悲鳴、まだ聞こえないのか=韓国

確か、文大統領去年の5月、就任して一年と三ヶ月その間、
雇用政策だけに日本円で5兆3千億円も金を使ったのか、それでも
改善しない処か、どんどん悪くなってる~~??
根拠無きプライドで自分の身を繕うだけの民族資質とおなじく、経済も
綻びを繕うだけでは改善はしない、いよいよ終焉~~か。

【社説】雇用惨事の悲鳴、まだ聞こえないのか=韓国
2018年08月18日13時45分 [中央SUNDAY/中央日報日本語版]

これ以上落ちる余地は残っているのだろうか。
昨日の統計庁によると、7月の新規就業者数は5000人増だった。
また失業者は7カ月連続で100万人を上回った。5000人は
韓国経済が正常だった当時の新規就業者30万人の60分の1に
すぎない。
米国発グローバル金融危機の影響があった2010年1月以来
8年6カ月ぶりの雇用惨事だ。
世界景気の好調で主要国では人手が不足しているが、韓国だけが
深刻な状況を迎えている。

これは文在寅(ムン・ジェイン)大統領の1号事業である雇用政策の
完全破産を意味する。
昨年5月、文大統領は執務室に雇用状況ボードを真っ先に設置し、
雇用委員会も構成した。
これまで雇用政策に動員された予算だけでも
54兆ウォン(約5兆3100億円)にのぼる。
本予算内の雇用関連予算は昨年の17兆ウォンからは今年は
過去最大の19兆ウォンに増えた。
さらに2回の雇用関連補正予算として15兆ウォン、最低賃金支援の
ための雇用安定資金として3兆ウォンが動員された。
天文学的規模の予算がじゅうたん爆撃式に投入されたのだ。

しかしその結果は雇用の破産だ。
特に最低賃金引き上げの影響を最も多く受ける
卸小売業、宿泊・飲食業、事業施設・支援・賃貸サービス業など
脆弱業種だけで19万1000人が職場を失った。
最も残念なのは産業の中枢である製造業の就業者が
12万7000人減少し、労働市場の軸となる30-40代の
就業者が23万9000人減ったという点だ。
多くの家長が職場を失い、通貨危機当時のような家庭破壊に
つながらないか懸念される。

最低賃金引き上げから1年間で雇用がこのように深刻になり、
下半期以降がさらに心配だ。
状況が悪化していくのは明白だからだ。
今年の最低賃金16.4%引き上げの衝撃をなんとか乗り越えた
零細業者と自営業者に、来年また10.9%引き上げの津波が襲う。
さらに先月から週52時間労働が画一的に施行されている。
経済現場では悲鳴があがるしかない。

このような雇用惨事に歯止めをかけなければ韓国の共同体全体が
危機を迎えるかもしれない。
生産可能人口が職場を失って失業手当を受け、生活保護を
受けることになれば、福祉費用負担が幾何級数的に膨らむ。
国家非常事態と変わらない。
このような災難がちらつくが、政府には危機感が見えない。
経済担当部処と統計庁は最低賃金を聖域化した
青瓦台(チョンワデ、大統領府)の表情をうかがいながら
「猛暑による委縮」
「卸小売業種の過当競争のため」など幽体離脱式の弁解を続けている。

現実を直視しなければいけない。
文大統領が自ら政策方向を果敢に変える必要がある。
最低賃金据え置きや再審議など大統領緊急命令権の発動も
考慮すべきだろう。
これに先立ち所得主導成長と最低賃金、脱原発など誤った政策を
強行した経済ラインの刷新が求められる。
青瓦台は砂漠の沈黙にも耳を傾けると述べた。
にもかかわらずなぜ目の前で沈没中の韓国号の悲鳴には
耳をふさいでいるのか疑問だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿