毛頭~か、久しぶりに聞く、何処の国でも同じ言葉はあるが、韓国ほど
言葉に敏感な国は無い。
前に聞いたが『要請』って言葉、この言葉は目下のものが目上の者に
頼みごとするときの言葉らしく、だから、韓国から日本への、
通貨スワップの要請は無いって話、韓国は提案って事らしいが、日本は
必要の無い話、この話、笑える現実だわ wwwww wwww
だけど、日本の天皇を、戦犯と戦犯の主犯の息子呼ばわりは許せない
話し、当時は彼らもその国民だったことをわすれるな、
何が、外交的には零点だ、お前たちは零点以下だろう。
【グローバルアイ】言いようで変わる韓日関係
2019年02月15日07時32分 [中央日報/中央日報日本語版]
日本人の知人から安倍晋三首相の「毛頭」発言にまつわる話を聞いた。
問題の発言は2016年10月の衆議院予算委であった。
「慰安婦合意に加えて元慰安婦に謝罪の手紙を送るつもりはあるのか」
という質問に、安倍首相は「毛頭考えていない」と答えた。
この発言は慰安婦合意に対する韓国内の好感度を大きく落とした。
2015年末の合意後、世論はさらに冷え込んだ。
知人の説明はこうだった。
外務省が作成した「模範答案」は
「(謝罪の手紙は)考えていない」だった。それを安倍首相が
「毛頭ない」に言い換えたのだ。「考えていない」だけでも
腹立たしいのに「毛頭ない」というのは、韓国人には言語テロと
変わらなかった。
右翼の点数は稼いだかもしれないが、外交的には0点の
語彙選択だった。
逆に文喜相(ムン・ヒサン)国会議長のブルームバーグの
インタビューには日本人が遺憾を表している。
インタビューの肉声には、明仁日王(日本では天皇)に
「戦犯の主犯の息子さんではないのか」として謝罪を促す部分が
あった。
日本国内で天皇の存在感は我々の想像よりはるかに大きい。
韓国国民は「すっきりと話した」と感じるかもしれないが、日本人は
違う。
知韓派知識人ですら「天皇は戦争に対する反省で生涯を生きてきたが、
一般人でもなく韓日議員連盟会長を務めた方が…」と首をかしげる。
波紋が広がると、文議長は「戦争当時の日本の国王の息子という意味」
「誠実な謝罪を強調した」と述べた。
海千山千の老練な政治家なら激しい表現でなくてもいくらでも真意を
伝達できたはずだというのが「普通の日本人」の考えだ。
安倍首相の対応も非外交的だった。
衆議院に出席した安倍首相は
「(文議長の発言に)本当に驚いた。甚だしく不適切、極めて遺憾」と
し「慰安婦問題はすでに解決した」と発言した。
「おばあさんの苦痛は分かるが…」という配慮が一言でも
入るべきだったという批判が日本でも少なくない。
逆に1月の新年会見で文在寅(ムン・ジェイン)大統領が
日本の記者との問答の後、
「本当は(質問をしたNHKの記者ではなく)後ろの方を指した」と
指したことをめぐり、日本人は「あえて言わなくてもよいこと」と
遺憾を表した。
同じ言葉でも言いようによって変わる韓日関係、両国間の糸の絡みは
一言の重みを恐れることから始めなければいけないようだ。
両国がお互い疑うように「反日」「反韓」で点数を稼ごうという
考えが本当にないのなら。
ソ・スンウク/東京総局長
言葉に敏感な国は無い。
前に聞いたが『要請』って言葉、この言葉は目下のものが目上の者に
頼みごとするときの言葉らしく、だから、韓国から日本への、
通貨スワップの要請は無いって話、韓国は提案って事らしいが、日本は
必要の無い話、この話、笑える現実だわ wwwww wwww
だけど、日本の天皇を、戦犯と戦犯の主犯の息子呼ばわりは許せない
話し、当時は彼らもその国民だったことをわすれるな、
何が、外交的には零点だ、お前たちは零点以下だろう。
【グローバルアイ】言いようで変わる韓日関係
2019年02月15日07時32分 [中央日報/中央日報日本語版]
日本人の知人から安倍晋三首相の「毛頭」発言にまつわる話を聞いた。
問題の発言は2016年10月の衆議院予算委であった。
「慰安婦合意に加えて元慰安婦に謝罪の手紙を送るつもりはあるのか」
という質問に、安倍首相は「毛頭考えていない」と答えた。
この発言は慰安婦合意に対する韓国内の好感度を大きく落とした。
2015年末の合意後、世論はさらに冷え込んだ。
知人の説明はこうだった。
外務省が作成した「模範答案」は
「(謝罪の手紙は)考えていない」だった。それを安倍首相が
「毛頭ない」に言い換えたのだ。「考えていない」だけでも
腹立たしいのに「毛頭ない」というのは、韓国人には言語テロと
変わらなかった。
右翼の点数は稼いだかもしれないが、外交的には0点の
語彙選択だった。
逆に文喜相(ムン・ヒサン)国会議長のブルームバーグの
インタビューには日本人が遺憾を表している。
インタビューの肉声には、明仁日王(日本では天皇)に
「戦犯の主犯の息子さんではないのか」として謝罪を促す部分が
あった。
日本国内で天皇の存在感は我々の想像よりはるかに大きい。
韓国国民は「すっきりと話した」と感じるかもしれないが、日本人は
違う。
知韓派知識人ですら「天皇は戦争に対する反省で生涯を生きてきたが、
一般人でもなく韓日議員連盟会長を務めた方が…」と首をかしげる。
波紋が広がると、文議長は「戦争当時の日本の国王の息子という意味」
「誠実な謝罪を強調した」と述べた。
海千山千の老練な政治家なら激しい表現でなくてもいくらでも真意を
伝達できたはずだというのが「普通の日本人」の考えだ。
安倍首相の対応も非外交的だった。
衆議院に出席した安倍首相は
「(文議長の発言に)本当に驚いた。甚だしく不適切、極めて遺憾」と
し「慰安婦問題はすでに解決した」と発言した。
「おばあさんの苦痛は分かるが…」という配慮が一言でも
入るべきだったという批判が日本でも少なくない。
逆に1月の新年会見で文在寅(ムン・ジェイン)大統領が
日本の記者との問答の後、
「本当は(質問をしたNHKの記者ではなく)後ろの方を指した」と
指したことをめぐり、日本人は「あえて言わなくてもよいこと」と
遺憾を表した。
同じ言葉でも言いようによって変わる韓日関係、両国間の糸の絡みは
一言の重みを恐れることから始めなければいけないようだ。
両国がお互い疑うように「反日」「反韓」で点数を稼ごうという
考えが本当にないのなら。
ソ・スンウク/東京総局長
0 件のコメント:
コメントを投稿